今週の居宅
2018年 03月 23日
最近涙活(るいかつ)という言葉を耳にしました。
涙をながすことはストレス物質の排出を促す効果が期待されており涙を流し始めると、内側前頭前野の血流量が減少し、
心拍数や血圧が落ち着くと言われているようです。
また、心理テストでも、情動の涙を流すことにより、緊張や不安、恐怖、混乱などの尺度が改善することが判明しています。
コルチゾールなどのストレス物質が体外に排出されやすくなり、リラックス効果を生む脳内物質のセロトニンが多く分泌される
ためと考えており、思いっきり泣いて、気分がすっきりするのは、涙により、溜め込んだストレスが軽減したことを意味するとのこと。
そのため、涙活(るいかつ)を推奨する取り組みがあるようです。
最近では、涙活イベントを催す民間団体も登場し、ストレス社会を上手に乗り切る手段として注目を集めているとのこと。
特に、「涙もろい」と感じるお年頃の方は、体が溜まったストレスを減らそうとして、涙を出すサインを発しているので、
ストレスで疲れた心を軽くする手段として、涙活(るいかつ)を適度に行う)ことで、ストレス解消につながるようです。
<涙活のポイント>
・自分の記憶や体験と重なる映画や動画を見ます。
・共感できる話や泣ける人情話などを聞きます。
・大笑いしたり、大きな声を出したりして、脳を活性化して気分を高ぶらせます。
・心地よいアロマの香りやBGM、間接照明などで、リラックスできる環境を整えます。など
・自分の記憶や体験と重なる映画や動画を見ます。
・共感できる話や泣ける人情話などを聞きます。
・大笑いしたり、大きな声を出したりして、脳を活性化して気分を高ぶらせます。
・心地よいアロマの香りやBGM、間接照明などで、リラックスできる環境を整えます。など
たまに泣く機会をわざと作ってストレス発散できたらいいですね
ケアマネージャー 一同
by safety-service
| 2018-03-23 11:18
|
Comments(0)